きっと大丈夫☘️

子育てコーチングを学ぶかあさんのひとり事

母と私と長男と🌿

ここ暫く母とケンカをしていたのでした😔


理由はよっちゃんの進路にも口出しをしたから。私は大学も職場も母に決められ、そこ以外は認めてもらえなかった。我が子には同じ思いはさせたくない、だから孫には何も言わないよう言っておいたのだが、私の留守に電話をかけてきてまたもや自分の意見を押し付けたからだ。


子供の頃から何も自分の希望を聞いてもらえなかったことを訴えたら、母は怒って、あんなにいろいろしてやったのに、与えたものは全部返せ❗とえらい剣幕だった。そこで定期的に実家に行ってやっている掃除片付けやランチはここ1ヶ月行かなかったのだった。


最近気になって調べたら母は毒親の特徴に全てあてはまることを確認した。わかりやすい虐待とかネグレクトではないのでずっとそうは思ってなかったのだけど、高圧的な支配欲、学歴主義、押し着せの愛情など前からずっと違うのではと感じていた。それでも、ずっと抑え付けられてきたから、特に父がなくなってからも病気がちな母に文句言われないように姉と支えてきたつもりだ。


そもそも私がコーチングを始めたのは、長男のよっちゃんが言うことを聞かないのは自分が悪いのではと苦しくなってのことだった。

毒親が自分にも連鎖していることに気付いていたのだと思う。


母の嫌な部分がわかっていながら、同じようなことを特によっちゃんには腹が立って言ってしまう、そして自己嫌悪になるのだ。でもカウンセリングをして、随分と母を許せるようになって、やっとよっちゃんにも腹を立てずに自分からも謝れるようになった👌


母はやはり謝ったり認めたりしてくれなかったけれど、毎月初めの病院への付き添いで2週間振りにこちらから電話したら、いつもの明るい調子で話してくれたのでホッとした。しばらくは機嫌悪くても、ある程度すると直るのは母の良いところだと思う。一方子供の頃からいつも母の機嫌を伺ってきた私は、どうしても気になってしまい嫌な気持ちになってしまう。もういい大人だし、そんなことに振り回されなくてもいいのだよと自分に言い聞かせるのだけれどそれが難しい😔


でも今回も仲直りできて、母により優しく接することができるようになれたと思う。以前に私が元気なうちにできるだけのことはしようと決めていたので、私も意地を張らずにやっていきたいと思う。我が子にも優しくありたいなぁ🥀


長くなってしまったけれど、母の影響は大きいといつも感じている。今の相談の現場でも🌿