きっと大丈夫☘️

子育てコーチングを学ぶかあさんのひとり事

どうにかしなきゃ症候群

昨日は久しぶりに明るい時間に犬の散歩へ🐶

そしたらいつも通っていた畑ではコキアが色づいていたり、四季咲きのバラとともにまだ朝顔が咲いていたり、立冬と言っても季節は緩やかに変化していることを感じた🍁


ゆうちゃん、この間の勉強する宣言は束の間、いつものとおり夜遅くまでやらない日々に戻ってしまいました❗️


大事な期末テスト5日前、これで内申が決まってしまうのだが、一昨日は調子が悪いと早寝し、昨日の土曜日は16時過ぎまでスマホにゲーム💦


私のもやもやは相変わらずだ。気を揉んでいる、いつやるのかばかりが気にかかる。それとなく促すけど、無視してゲームをやり続ける。


ここで信じなくちゃと自分に言い聞かせる❗️塾の先生からも言ってもらっているし、私も今やらないとということは伝えている。いつでも勉強できるように環境を整えおやつやお茶も用意している。怒ってしまってバトルになることだけはもうやめたい😣


やっぱりダメかと諦めそうになる。


他人を変えることはできない、子供であっても自分ではないから感情移入したり、コントロールすることはできないことはわかっている🙋


どんな心持ちでいればいいのか、ここまできてもやらないゆうちゃんを責めている😣どうしてやらないの?頑張るって言ってたじゃない、それでもできればいいけど母さんは心配よ❗️


その後もゆうちゃんは集中できず、私がテレビを見ているソファーに来て膝枕して昼寝したり、突然押し相撲をやろうと言ってきたり😅本人も苦しんだり、焦っているのかもしれない💦


親のよかれと思う気持ちと子供の求めることの心のズレが、お互い大事に思っているのに理解し合えない状況を生んでしまっているんだと思う。


どうにかしなきゃって私が思っているからダメなのね😅私の問題なのだろう心理学的に言うと😰


自分以外のことで悩むのはやめよう😆信じて待つ、期待しない、ってことはやらなくても怒ったり、責めたりしないことなどとくどくどと考えて、疲れてしまったわ😱


そんな自分でもいいんだよ😃って認めてみる✨そんなゆうちゃんでもいいんだとも🎵