きっと大丈夫☘️

子育てコーチングを学ぶかあさんのひとり事

ひさしぶりってもう10月やん‼️

コロナになってバタバタしているうちにこのブログのことも忘れ、気が付けば秋🍁になっていました🌰


毎日気づいたことを書き留めたかったこのブログ、秋のだんだん寒くなっていく哀愁漂う季節に再開したくなり本日実行できたことに感謝😆💕✨


今日は体調を崩して学校を休んだゆうちゃん。受験へのプレッシャーもあるのかな💦


私も便乗してまだ残っている夏休みを消化しました。午前中まったりとリビングでテレビを見ていた時のこと、ゆうちゃんから「母さんは笑った方がいいよ」と言われました❗️口がへの字になっているからと。


口角上げて⤴️ということなのでしょうけど、いつもむっつり怒っばかりなのだと反省😓そっかありがとうと言いました🎵


見ているのですね。そしてそれを言ってくれる人はこの年になるとなかなかいないです💨


そんな会話を書き留めたくて今日から再開👍️


夜は父さんの作ってくれたホイル焼きに舌鼓を打ち、珍しく日本酒をいただきました🍶いつもは揃わない子供3人が一緒に夕食を囲んだのもひさしぶりのことで、嬉しい一日でした☺️


我が家の愛犬ムギとりんごのバイト先の廃棄のショットがなかなかよい😆

文系?理系

長男ヨシはアニメとゲームが大好き❗️


よく言えば最近の若者なのかもしれないけど、他のことには興味を示さないから、どちらもわからない母には理解ができない💦


食べ物も納豆と卵かけご飯、キャベツの千切りがあればいいし、女子の噂など聞いたことがない😅よく言えばこだわらない😊


もちろん勉強なんて大嫌い😭💔嫌いなことはやらない、やりたくないことはやらない、嫌いなものは絶対に食べない、よく言えば自分に正直なのである。


かたや私は子供の頃からやりたいことはやらせてもらえず、親の言うことを聞かされ続けてきた😵やらなくてはならないことは我慢して嫌でも頑張ってきたし、そうすべきだと思って生きてきたのだ💦


ヨシにはやりたくないことも頑張ってやって欲しかったし、できなくても頑張ってやる努力をして欲しかったけどどちらもやらなかった😓


私はどうにかして勉強をやらせようとしてカウンセリングに相談したり、本人にも催眠のセラピーをさせたことがある。スマホを投げて壊したこともあったなぁ~⤵️実はそんなこんなでコーチングを学び始めたのでした。


でも、言えば言うほどやらない、憎まれ口をたたく、休みはどこか行って帰ってこないという結果となりました❗️


親の言うことをわかってないわけではなく、頑張ると言うのです👍️だけど、やっている様子がなくて結局偏差値も上がらない。「言ったことはやりなさい」と何度言ったことか😅


高1だから文系と理系について年末には決めて出さなくてはいけなかったのだけど、ヨシは何故か理系に行きたいと言う❗️得意でもないのに理系に行くということはどれだけ大変で、今のような成績では単位を落とすかもしれないことを先生からも私からも話しているのだけど💦本人は特に理系がやりたいわけでもなく、国語と社会がやりたくないからみたい。でも文系は嫌だと言うのです❗️


冬季講習にも行きたくなくて家で自分で勉強するからと結構な熱弁を振るわれ、コーチングママとしては彼の言葉を信じてみようと思ったのです。そして冬休み明けの模擬テストで数学が全国の平均点を越えたら理系でもいいよということにしたのでした😅


でも、でもですよ❗️冬休み勉強している様子は全くなく、ゲーム三昧。そして模擬テストは終わり、今結果待ちなのです。


結果が出ましたらお知らせいたします🙇

見えない心の壁🐾

先週はコーチングの実技試験があり横浜まで行ってきました🎵


思えば先月中旬から筆記試験やらでずっと勉強してきたのでめでたしで終われるかと思ってたのですが、結果はなんと追試⤵️


一対多のファシリテーションはできたとしても、個人セッションの試験で、ラポールがうまく築けてなかったとのこと‼️これは由々しきことです😱


内容は勉強しない子供を勉強させるにはどうしたらよいかという相談😓頑ななクライアント役の態度を崩せず、あれやこれやと誘導的な質問をしてしまった😵💧クライアント役の方から私の意図した答えを言わないといけないようで答えられなくなったと言われてしまったのです。自分では誠実に対応していたつもりでしたが、そんなことで途中で指導が入りました。


どうにかしなくてはと困っていたのは私の方で、これではどっちがクライアントかわからない状態です❗️しかし、そもそもどうにかしようとしてはいけないのです。コーチは本人が自ら気付く質問をするだけで何かを教えるティーチングではないのですから💦


ってわかってるはずなのに、恥ずかしながら、自分が日頃の話の仕方も、いつも誘導的で相手のことをそのまま受け入れることなどとてもできていないことにやっと気付いたのです。緊張している時は特に自分の回りに壁を作っている状態で、自分が心を開いていないのに相手に心を開いてもらうことなどできるわけがないのです。


そんなことに全く気付けていない自分がいました💦目に見えないことでも伝わっていることがたくさんあるのですね☺️


自分の守っている殻は何だろう?って必死に考えました❗️「できないヤツと思われたくない」「人から非難されたくない、怖い」などという気持ちが出てきました。まずは自分の殻を破って見えない心の壁をなくすことが目標となりました🙆


相手をまるごと受け入れて尊い存在であると認め、可能性を信じるコーチングのコーチへの道はまだまだ遠い気がします。でも日々努力、今日も会う人に心を開く練習です🍀